アプリ
10件表示
-
相鉄ポイントのキャンペーンはどのようなものがありますか。
-
相鉄ポイントのキャンペーンは、相鉄グループ各商業施設およびそうてつローゼン各店舗でのご利用金額に応じて、通常ポイントに追加してポイントが付与されるキャンペーンや、一定の条件を満たした場合にポイントが付与されるキャンペーンなどがあります。その他にも沿線の大規模イベントに合わせてキャンペーンを展開していく予定です。相鉄ポイント公式WEBサイトまたは各アプリ(相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリ)を定期的にご確認ください。
-
相鉄ポイントのポイント履歴をWEBで確認できますか。
-
相鉄ポイントのポイント履歴は相鉄ポイント公式WEBサイトマイページまたはアプリ(相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリ)会員証画面の「ポイント履歴」からご確認いただけます。確認には相鉄ポイントに登録・ログインが必要です。
-
ポイント残高の確認方法を教えてください。
-
ポイント残高の確認方法は次の3点です。
①相鉄ポイント加盟店にて、お買い物時に発行されたレシート
②相鉄ポイント公式WEBサイトマイページトップ
③相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリ 「会員証」画面 -
ためた相鉄ポイントを家族などにプレゼントすることはできますか。
-
相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリのいずれかのアプリにて、事前に家族会員の設定を行った会員の間でのみ相鉄ポイントを移行(シェア)することができます。
※家族会員間で「ポイントを同一にする、買上金額を合算する、買上ランクを同一にする」ことはできません。 -
すでに他の家族会員になっている会員と家族会員登録ができません。
-
すでに他に家族会員の登録をしている場合、新規に家族会員の設定を行うには家族会員である会員からの登録が必要です。
-
相鉄ポイントをためるにはどうすればよいですか。
-
相鉄ポイント加盟店でお会計の際に相鉄ポイントカードまたは各アプリ(相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリ)の会員証をご提示いただくことで、相鉄ポイントがたまります。
相鉄ポイントを利用する方法は次の2点です。
①相鉄ポイントカードに新規入会する
②相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリで相鉄ポイント会員に新規入会する -
相鉄ポイントをためるには、相鉄ポイントカードを作る必要がありますか。
-
相鉄ポイントカードを作らなくても相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリのいずれかのアプリで会員登録いただくと相鉄ポイントをためることができます。
-
相鉄ポイントをためるには、どのアプリをダウンロードする必要がありますか。
-
相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリでためることができます。お客様にあったアプリをダウンロードして、ご利用ください。
-
別のスマホアプリで、相鉄ポイントカード等を読み取って作成したバーコードやQRコードを利用することはできますか。
-
相鉄ポイントカードまたは、相鉄Styleアプリ・相鉄ショッピングセンター公式アプリ・そうてつローゼンアプリの会員証バーコード以外はご利用いただけません。バーコードのスクリーンショットもご利用いただけません。また、他社が運営しているポイントカード管理アプリやバーコード作成アプリ等について、当社は一切関知しておりません。
-
相鉄ポイントマイルとはどのようなサービスですか。
-
相鉄Styleアプリに登録したPASMOで相鉄線をご乗車いただくと、相鉄ポイントマイルがたまるサービスです。たまったマイルは相鉄ポイントへの交換もしくはPASMOへのチャージにご利用いただけます。