相鉄ビルマネジメント

開催予定

知ろう!遊ぼう!ゆめが丘ソラトス ゴールデンウィーク

ゆめが丘ソラトスのゴールデンウィークは「遊びながら、新しい発見」に出会える

楽しいイベントが盛りだくさん!

 

おしごとなりきり体験イベント

期間:5月3日(土祝)~5月6日(火休)

それぞれの職業のプロからおしごとを学んで体験しよう!

参加された方には“お給料”として「ゆめが丘ソラトスお買物券(500円)」と修了証をプレゼント!

 

<参加方法>相鉄ポイント会員の方(当日入会可)で、小学生以下のお子さまお一人につきお買上げ2,000円(税込・合算可)以上のレシートご提示で希望回の参加券をお渡しします。

<受  付>2F SORATOS Room201

<時  間>①11:00~12:00 ②13:30~14:30 ③15:00~16:00 ④16:30~17:30(※) 

<定  員>各回12名×6職種

※未就学児のお子さまは参加できる体験が限られておりますので予めご了承ください。

※お詫びと訂正※

  一部の掲示ポスターで開催時間の表記に誤りがございました。

  本ホームページの上記記載時間が正しい内容になります。

 

 

<体験できるおしごと>

・ファッションデザイナー(5月4日・5日・6日)

人物のヌード絵に生地やスパンコールを貼り付けながら洋服のデザインをします

 

・フラワーデザイナー(全日)※未就学児対象(各回3名まで)

透明のプラカップに2~3種類のお花や葉っぱを生けて、プラカップにマスキングテープで装飾します

 

・グラフィックデザイナー(5月4日・6日)

自分らしさを表現したロゴマークを考えて、ギフトカードを作ります

 

・ネイリスト(5月3日・5日)※未就学児対象(兄弟姉妹での参加で一方が未就学児の場合のみ)

ペアを組み相手の要望を聞きながらマニキュア、ホログラム、シールを使って実際にネイルをします

 

・インテリアコーディネーター(5月5日・6日)

生活スタイルに合わせてお部屋のイメージや色を決め、素材サンプル(カーテン・壁紙・床)や家具・小物(写真)を選んで提案します

 

・建築家(5月3日・4日・5日)

入口や窓の位置を考えながら、厚紙で作った部品を組み合わせてお家の模型を作ります

 

・アナウンサー(全日)

発声練習(腹式呼吸や口の開け方など)をして、ニュースや情報番組の原稿を読みます

 

・薬剤師(5月6日)

軟膏薬や液剤(ジュース)を混ぜ合わせて容器に詰めたり、分包機を使って錠剤(お菓子)を小分けにします

 

・スタイリスト(5月3日・4日)

ファッション雑誌に掲載するコーディネートを洋服のモデル写真を切り貼りしながらスタイリングします

 

・消防士(5月3日)

防火服の早着替えや消火器の使い方、119通報のやり方を学んで実践します

 

その他のイベント情報はこちらからご確認ください。

 

  • 「Suica」は、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • 「PASMO」「モバイルPASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
  • 「Apple Pay」は、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
ページ最上部へ